2015年に遊んだソシャゲ・グランブルーファンタジー

 

granbluefantasy.jp

去年のシンデレラガールズコラボ第1弾を機に開始。したのだがゲームシステムをいまいちわかっておらず、取りあえずイベント報酬でもらえるコラボキャラを入手したあとは半放置状態に。その後第3弾イベントの時にふとしたきっかけでモバマスP向けのグラブル攻略記事を読み、そっからはP兼騎空士の道を歩むことに。

それまではキャラの上限解放の仕方も知らず、ウチのキャラ強くなんねぇなぁー、などとぶつくさ言っていたのだがいろいろと情報を得るにつれキャラも武器もどんどんパワーアップ。いまだマグナMVPには至らないがこれから先もコツコツ成長していく楽しみが残っているということで。

ちなみにガチャはそんなに回していないのでSSRはネツァルピリ、カルメリーナ、佳リオストロ、闇サルナーン、リリィの5体のみ。

・・・なんてことを下書きに書いていたらクリスマス以降、SR以上確定チケットやレジェンドフェスでガチャった結果、さらにナルメア、アルベール、カタリナ(SSR)が加入!SRもノア、ガイーヌ、ティナが加入とここへきて大幅な戦力アップ。来年は今年以上に気合いを入れてプレイしようっと。

 

2015年に遊んだソシャゲ・チェインクロニクル

 

chronicle.sega-net.com

2013年8月にサービスを開始したチェインクロニクル。2015年12月には第2部第7章が公開され、ストーリーもクライマックスへ。さらに来春第3部も決定しているらしい。

ゲームのほうも従来のレイド、踏破に加えて討伐戦、総力戦とバリエーションも増えてきた。

とは言え全てのイベントに全力参加というわけにも行かず、イベント報酬キャラが4凸出来ずに終わったことも多々あった。まぁレイドの場合はある程度ドロップ運にも左右されるので仕方ないけど。今年のイベントでいくと、フロガビトゥス、ディードV2、アルフィン、オルガ、ラファーガはなんとか4凸できたがそれ以外はドロップ運に恵まれなかったり、別のゲーム遊んでたりしたので1~3凸で終了。とはいえ4凸できなかっちゃキャラに出番が無いかというとそんなこともなく、討伐戦で複数メンバー運用したり、絆キャラとして他キャラの能力アップに使ったりと使いどころはいろいろある。おかげでアルカナ所持枠は増える一方。

ちなみに自分の進行状況は第2部第6章、鉄煙の大陸編をクリアし、今は第7章に入る前に未消化のキャラクエをプレイ中。最近は騎弓僧パが多いかな。鉄煙ガチャで運よく手に入ったハンネスがかなり強力で重宝している。

あと、最近になってようやくマナスロット目押しの重要性に気づいた(遅い)。ただ通常スピードだと目押しできないのでサブパーティにニウを入れてマナスロットの回転速度を遅くしている。

チェンクロで好きなキャラはたくさんいるが、あえて挙げるとするならば第2部第2章、夜明けの大海編に登場する「人気の興行格闘家メイビア」

http://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/xn--eckfza0gxcvmna6c/1409676859005.jpg

 

名前がメイビアでスキル名が「メイビアボトム」、セリフが「俺の妙技を味わいやがれ!」ってWWEのロック様だこれ!プロレス好きにはたまらないキャラで個人的には☆3なのがもったいない。

レアリティが☆3なのでそこまで強いわけでもないのだが、コスト限定、レアリティ限定のクエストの時はわりと優先的に使っています。

 

 

 

2015年に遊んだソシャゲ・アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ

cinderella.idolmaster.jp

通称「デレステ」。

最初に聞いたときは「なんでスタステじゃないんだ?」と思ったけど、シンデレラガールズリズムゲームだぞ!ってのをアピールするにはデレステでよかったのかも。

最近では「スクールスタードリーム」略して「スタドリ」というゲームもあるらしいけど、どうしても「スタミナドリンク」を想像してしまうP脳なのでした。

シンデレラに関しては割と初期のころからのファンなのでゲーム化を聞いてすぐに事前登録して9月の配信開始とともにダウンロード。ちなみに機種はRegza Phone T-02Dを使ってます。結構古い機種だけど2Dなら特に違和感なくプレイできます。どっちみち3Dモードだと背景に気を取られてゲームに集中できないし、2Dで問題なし。

リズムゲーム

リズムゲームと言えばDSの「リズム天国」くらいしか遊んだことが無い、どちらかと言えばリズム音痴な人間ですが、遊び続けていくうちに最初はクリアできなかったPRO譜面も何とかクリアできるようになり、最近はMASTER曲もいくつかクリアできるようになりました。自分のスキルアップ&カードのスキル強化のおかげかな。

ちなみに好きな楽曲をいくつか挙げるとまずは「TOKIMEKIエスカレート」。美嘉好きということもあり実装を心待ちにしていたのですが、先日実装され、毎日一回はプレイしてます。もちろんPROで。MASTERなんて無理だよw

あとは「流れ星キセキ」。もちろんPROだけど、遊んでいて楽しい曲です。

 

f:id:yokkong:20151231100513p:plain

改めてみるとフルコン少ないな・・・。今までカードのスキルはダメージガードとライフ回復を強化していたけど、これからはコンボサポート系のスキルを強化していこう。

ルーム機能

デレステの楽しみのもう一つがルーム機能。ちひろさんをディフューザーで囲む「ちひろ蒸し」なんてのも流行りましたね。ガチャでSSRが出やすくなるおまじないだそうで。

f:id:yokkong:20151231101402p:plain

 もともとソシャゲ版シンデレラガールズでPaPだったこともあり、Pa用アイテムのルームランナーを活用すべく左半分をトレーニングルームのような感じにしてあります。で下から右にかけてが休憩スペース、一番右は入り口、上が事務室。あとはいろんな場所に季節の小物を配置。仕切りは低めの家具を使って奥のほうにアイドルがいてもよく見えるようにしています。

その他

そんな感じで楽しく遊んでいるわけですが、唯一不満な点を挙げるとすれば・・・。

「並木芽衣子ちゃんの実装はよ!」

でしょうか。デレステ未登場のアイドルはまだまだたくさんいるし、楽曲もまだまだあるので気長に楽しみに待ってます。

 

 

毎月500MB無料のSIMカードが付いてくる雑誌デジモノステーションを買ってみた。

金曜日、こんな記事を見かけた。

毎月500MBまで無料:実質0円運用できるSIMカードが付録の「デジモノステーション 2016年2月号」が本日発売

touchlab.jp

 

 

いま自分が使っているのは2年前に買ったY!mobile(旧ウィルコム)のスマホなんだけど、通信量が少なめの契約のため、容量を増やすか、その前に使っていたdocomoREGZA Phone T-02Dをサブ機として使うか、と考えていたところだったので試しに買ってみることにした。何しろ500MBまで無料だし。

ネットでもう少し情報を探してみるとすでにAmazonは品切れ、書店でも売り切れている場所もあるとか。でもコンビニで売っているという話も見たので仕事の帰りにコンビニによって見たらあっさり発見したので購入。付録のSIMはnanoSIM、T-02DはmicroSIMなので電器屋で変換アダプタを買い帰宅。

早速SIMカードを取り出し、アダプタにセットしてスマホにオン!と思ったらnanoSIMがするっと外れてしまい、空のSIMカードだけがスロットに入ってしまった。あわてて取り出そうとしたら何か引っかかっているみたいでなかなか取り出せない。どうやら本来nanoSIMが入るべき場所が空いていたせいで中で引っかかってしまったようす。

「これショップ持ってかないとダメかなぁ?」と焦りつつ「SIM アダプタ 取り出せない」みたいな感じで検索してみるとどうやら同じような経験をした人はけっこういたみたいで、対処方法も載っていた。本体とアダプタの間にプラ板を差し込み、滑らすような感じで取り出すといいらしい。ということで試してみたらあっさり成功。今度はしっかりとnanoSIMをアダプタに設置して本体に装着できた。あとはスマホの電源を入れ、デジモノ本誌に書かれた手順でいろいろ設定。しばらくするとスマホの表示、領域にLTEの文字が表示され、通信できるようになった。

土日にちょっと使った感じだとネット見たりTwitterアプリ使ったりする分にはまったく問題なし。

さすがにもう古めの機種のため、最近大容量になるアプリをがんがんインストールして使うのは難しそうだが、Webブラウズ主体なら大丈夫そう。

MAX5GBまで使っても1600円だし、むしろこっちのほうがメイン機になるかも?

 

技術ブログ(というほど大層なものではない)

今の自分の仕事はAccess/VBAが50%、PHPが49%、Androidが1%という感じ。
世の中クラウドだモバイルだと言っているが、まだまだクライアント・サーバー型のシステム開発も多い。

そんな長く使い続けているAccessでもたまに「あれ、これどうやるんだっけ?」ってなことが起こり、ネットのお世話になったりもする。

というわけで自分がプログラミングをしていて気になったところなどを時々ブログに書いてみようと思う。

2014年まとめ・アニメ

これまではてなブログにはテスト投稿とキャンペーン応募用の投稿しか書いていないけど、せっかくだし何か書いてみようと思う。というわけで、2014年振り返りなど。

まずは2014年に観たアニメ。ここ最近ニコニコチャンネルや楽天ShowTimeなど、一週間視聴無料可能なトコが増えたので、TV録画していなくても簡単にアニメを視聴できるようになった。

とは言っても時間には限りがあるし、好みもあるのでいろんな作品を数多く見る、というより同じアニメを繰り返しじっくり見る、という視聴スタイルになりつつある。

そんなわけで、2014年に観たアニメのうち印象に残るものをクール毎にいくつか挙げてみようと思う。小学生並みの感想しか書けないので、メモ程度に。

 

2014年冬アニメ

てさぐれ!部活もの あんこーる

前クールで感動のエンディングを迎えたと思ったらまさかの2期。しかも翌クール。

序盤はタイトなスケジュールを逆手に取ったような総集編、静止画、使い回しなどやりたい放題。本編だけでなくラジオの方もかなり面白かった。

 

咲-saki- 全国編

もはや超能力バトルアニメと言っても過言ではない麻雀アニメ。続編はあと何年待てば良いのだろうか・・・。

 

2014年春アニメ

悪魔のリドル

高校生暗殺者たちのバトルロイヤル、と思って観てみればいろいろ「おぃっ!」と突っ込まずにはいられないアニメ。毎回変わるEDも楽しみだった。

 

棺姫のチャイカ

原作は未読だがあらすじが面白そうだったので視聴。1話2話のバトルシーンが素晴らしく、ぐいぐい引き込まれてしまった。

 

2014年夏アニメ

普通の女子高生が【ろこどる】やってみた

タイトルで「これはちょっと・・・」と思ったが気軽に観れそうだったので観始めたらすっかりはまってしまった。最終話のライブシーンが最高で思わず目から魚心くんが・・・。

 

さばげぶっ!

シュワ声優・玄田哲章によるナレーション、数々の映画パロ、「ゲスかわ」主人公、などなどツッコミどころ笑いどころ満載。

 

2014年秋アニメ

SHIROBAKO

自分は業界の人間ではないのでどこまで真実かは分からないけど、仕事あるあるとか若い頃あるあるとか、ついつい自分を重ねあわせたりしながら観てしまった。

 

神撃のバハムートGENESIS

モバマスと並行しつつ遊んでいたソシャゲのアニメ化ということで観てみた。とにかく絵の綺麗さと音楽の迫力にびっくり。ニコ動で観た時に登場キャラクターの下にバザーの相場(水4とか)がコメントで流れてて思わず笑ってしまった。

 

ここに上げた以外にもいろいろ観たけど、特に印象に残っているのはこんな感じかな。

来年は今のところモバマスとSHIROBAKO第2シーズンを視聴予定。